FAQ

Q. "Custom Order"と"Semi-Custom Order"の違いは?

"Custom Order"はご希望、理想のイメージなどをたくさん共有して頂き、あなたの特別な招待状、ペーパーアイテムを制作します。デザイン、印刷方法、セミカスタムでは取り扱いのない紙などトータルでスタイリングしご提案致します。

"Semi-Custom Order"はtigron art workのオリジナルコレクションとして、いくつかのデザインの中から、お好きなデザインをお選び頂き、あなた仕様にカスタマイズします。装飾オプションなどを追加し、あなただけの特別な招待状が完成します。




Q. 直接お会いしての相談や、お話は可能ですか?

"Custom Order"の場合は、ご希望があれば直接お会いしてお打ち合わせをさせて頂きます。または、LINEのビデオ通話・音声通話・トークでの蜜なやり取りにてお話させて頂くことも可能です。

"Semi-Custom Order"の場合はメール(Gmail)でのご連絡です。

  

 

Q.ウエディングペーパーアイテムは、どのくらい前に注文する必要がありますか? 

注文は、選んだ紙、印刷方法とオプションで追加された装飾に応じて4〜10週間かかります。ハンドメイドペーパーは国外印刷となりますので、輸送・通関などの影響でさらに2〜3週間ほどかかる場合があります。

<生産時間に関して>
デジタルプルーフ(モックアップ)を提供するまで1〜10営業日
カスタムイラストを選択した場合、デザインプロセスにさらに1〜3営業日が追加されます。
最終的なデジタルプルーフが承認されると、デザインが印刷所に送られます。
国内印刷の場合、約30営業日でお届けします。
国外印刷の場合、 約60営業日でお届けします。
※繁忙期などで生産期間が延長されることがあります。
※その他の当日ペーパーアイテムなど、オーダーの量で前後する場合があります。

予定通りに招待状を準備できるように、できるだけ早く注文プロセスを開始することをお勧めします。 以下のタイムラインガイドを使用して、結婚式の月に基づいて招待状を注文する時期をご検討下さい。


6〜12ヶ月前 招待客リストの作成・住所確認
4〜6ヶ月前 招待状オーダー
2〜4ヶ月前 招待状が手元に届き次第、宛名書き・投函
1.5〜2ヶ月前 出欠の返事を集計 席次表、席札などのオーダー(招待状と一緒にオーダー頂いた方がスムーズ)


<例> 3月ウエディング 注文 / 9月〜11月初頃 投函 / 1月頃

上記は目安です。 結婚式の2~3ヶ月前の消印日が大安になる日に投函(郵便局に持ち込み)して下さい。
発送する時期が一般的に結婚式の2~3ヶ月前とされているのは、ゲスト自身の都合が一番把握できるタイミングだからです。
早すぎるとゲストの予定がまだ立っておらず、遅すぎるとすでに予定がある恐れがあります。
消印日は「大安」もしくは「友引」が良いとされています。 必ず「大安」の日でなければいけないということはないですが、年配の親戚の方や上司の方は気にする方もいらっしゃいますので、なるべくお日柄の良い日に投函しましょう。

※投函する際はポストではなく郵便局窓口へ直接持って行きましょう。

 

 


Q.招待状のオーダー時にこちらで用意するものは何ですか?

挨拶文(指定がなければ定型文を使用)・日時・場所・アクセスのほか、ゲストにアナウンスしたい項目など本状に入れ込む具体的なコンテンツを予め用意しておくと、とてもスムーズです。 本状に書き切れない内容がある場合(受付や余興をお願いするゲストへのアテンションなど)は、付箋をオプションにつけて下さい。

 

 

Q.ホームページの見方がよくわからないので、直接のお見積もりをお願いできますか? 

もちろん可能です。メールアドレスまたはコンタクトフォームより、必要な情報をお送りください。(お名前フルネーム、式の日程、招待状の投函希望日は必須

セミカスタムのデザインの番号、必要部数、印刷方法、必要なオプションが決定していなければお見積もりはできかねます。カスタムデザインの場合は専用ページのフォームからご連絡ください。

商品ページの詳細フォームを入力し、内容をコピーペースト、またはスクリーンショットしたものを合わせて送って頂けますとスムーズに対応が可能です。

直接のお見積もりでご決定頂けましたら、そのままメールでの受注となります。御請求書はPDFでのお渡し、またはPayPalでのお支払いとなります。

 

 

Q.必要部数が10部と少ないので、部数を減らしてオーダーをお願いできますか? 

部数はセミカスタムオーダーの場合、当方でご案内している部数以外での受注はお断りしております。部数を減らして別途で再見積もりをしたとしても、金額はさほど変わりません。残りの招待状は是非とも家宝、大切な想い出として保管して頂ければ幸いです。

 



Q.注文を急ぐことはできますか?

はい、納期を短縮する事は可能です。ご希望の完了日をできるだけ早くご連絡下さい。対応できるペーパー仕様などをご提案致します。 ご希望の日付が可能であれば、ラッシュオーダー(オーダーを優先してできる限りの納期の短縮)に対応する為にご請求金額に料金が追加されます。(すでにご入金済みの場合は、後日別途でご請求となります)

ラッシュオーダーはクライアントとのリズム良いやり取りが必須です。あまりにも返答が遅かったり、スローペースな場合はお断りする場合もございますことを予めご了承ください。